体験的アンチエイジング

昨近同期会などで集まると、話題は、健康問題になることが多い。概ね同病相哀れむといった感じになる。 先日或るロータリークラブの卓話を依頼されて、「体験的アンチエ亻ジングについて―――整形外....more

サム・スニードの「ゴルフは音楽だ!」

鬼の霍乱で、風邪をこじらせ、その間に暇を持て余して読んだ。なまじっかのゴルフレッスン書より有益なことが、ゴルフトリビアも含めて、沢山書かれていたので、参考のために纏めてみた。 【ゴルフは音楽だ!】 *....more

今一軸論に、はまってる。

スウィング軸に、一軸二軸論がある。最近流行りのオージーモア、スタック&チルトなどが一軸論に入ると思う。この所自分には、一軸が向いているように思っている。自分なりに一軸・二軸論を整理してみると、前者は背....more

スポーツパフォーマンス研究について

2010年7月頃文部省の熟議カケアイに投稿した一文を記します。 スポーツパフォーマンス研究について 今色々な分野で活躍されている、古武術の甲野善紀先生などは、今の科学を完全否定されているかのごとき発言....more

スウィングのテンポ

練習中には、同じスウィングの繰り返しとなるので、あまり起こらないが、ラウンドと成ると起こり易い現象: テンポ速いスウィング:クラブヘッドの重みを生かしやすい・反動を使い易い・トップが浅くなり易い・反動....more

ウッドのアプローチについて

私のゴルフ仲間から、ウッドのアプローチについて話題提供がありましたので、日頃考えていることを少しまとめてみました。 冬場は、芝の伸びが少ないので、転がしが向いています。ロフトのあるクラブとないクラブで....more

遼ちゃんの「18歳の軌跡」DVDを見て。

彼のスウィングはバイオメカニクス的合理性の粋を見る思いがする。 ダウンスウィングのハーフウェーで、というよりインパクト直前で、右ひじと開いた腰の右胸部分が、fulcrum(支点・梃子の支点)となって、....more

読みたい書物を抱えて、寝床に入る。

この言葉は、作家城山三郎氏が、生活の中の一つの楽しみとされていたとして、何処かに、書かれていたと、記憶している。 私の場合にも、この言葉は、得も言われぬトランキライザーのような意味合いの、一つの至福の....more

プロのスウィングに学ぶ

*スウィングプレーンについて。ー極めて単純で、テークバックとダウンスウィングで略同じ面をクラブヘッドが動いている。 *フェイス面の変化について。-ドライバーだと分かりやすい。 -アドレスで、スクエア....more
1 / 3123