傾斜地ショットの研究

傾斜地ショットの打ち方には、二通りある。
傾斜面に対して、垂直に立つうち方とあくまでも、鉛直に立つ打ち方である。
急傾斜では、斜面成りに立つ事がかなり困難になるので、後者の打ち方を選ぶことと成るが、ここでは、そこそこの傾斜地で、傾斜成りに立つうち方を検討してみる。
先ず、傾斜地では、体重移動は極めて難しくなるので、土台(下半身)を安定させることが大切である。
重心は低くする為に両膝をある程度曲げること。
そのためには、低い方の足を安定させることが大事である。と言う事は、荷重配分は低い方に、多く体重を乗せる。
それによって、低い方へ倒れやすいことを防ぐことと成る。
スウィングは普通のような体重移動を充分にするスウィングはあきらめて、土台をしっかりさせて、上半身主体のスウィングとなる。
いわゆる手打ちとならぬように、意識の中では、土台をしっかり使う。
不安定なスウィングの為に、どうしても腰が引けがちとなるので、アドレス時にフィニッシュをイメージした左膝の構え方に工夫をする。
膝をある程度曲げて、しかも飛球線方向へ送ったフィニッシュに近い姿勢をとるようにするとフィニッシュで腰が引けない。、